2015年2月28日土曜日
交流会
大村商工会議所、大村商工会議所青年部の主催によるビジネス交流会に参加。
第1部は河内隆太郎氏による『伝える力』と題しての講演会。
第2部では名刺交換会。
今回も名刺を交換し、沢山の出会いがありました。おかげさまで名刺が無くなるスピードが速い。。。
終了後はチャリソン事業に過去参加して頂いたお父さんがこの交流会にいらっしゃたので2次会へお誘い。色んな話が出来て楽しい一時でございました。
YEGの皆様大変お世話になりました!
2015年2月27日金曜日
ご長寿祝い役入り厄払い
ご長寿祝い役入り厄払い。ご祈願から直会まで多くの先輩方に参加いただきました。
直会ではもちろん理事長挨拶があるのですが、やはり先輩方の前で話をさせて頂くときが一番緊張します。内容を考え、文章に落とし込み車の中で練習をするというのが私の本番までの準備なのですが、今回は緊張のあまり考えた内容の1/3はお話出来ませんでした。まだまだ修行が足りませんね。。。OB交流会もありますので今のうちに準備をし、今度はしっかりと思いを伝えるようにしなければなりません。そして実は私も役入りの対象者。一年間無事に過ごせるように体にはいつも以上に注意をしたいと思います。
参加して頂きましたOBの皆様、そして準備から直会までしっかりとおもてなしをしてくれたメンバーのみんな、本当にありがとうございました。
2015年2月24日火曜日
成功の要諦
某先輩の真似を(笑)
青年会議所に入会をして私の行動は以前と比べてかなり変わったのですが、その一つに本を読み始めたことがあります。その中で稲盛和夫氏との出会い(本に出会っただけですが)がありました。今の私の考え方や行動の根幹は稲盛氏の教えに沿っています。ただし実践出来ているかと問われるとまだまだではありますが。。。
最近新刊が出たので迷わず購入。
今まで稲盛氏が講演会で話した内容が凝縮されています。
今回私が特に心の中に残った部分をご紹介させて頂きます。
「人生を構成する要素として運命があり、これが人生を貫く縦軸として存在し、人生は運命という縦軸に沿って流れている。同時に人生にはもうひとつの要素が存在し、運命という縦軸に対して横軸を構成しています。それが因果応報の法則であり善きことをすればよい結果が生じ、悪いことをすれば悪い結果が生まれるということである。その因が人生の結果として表れている。」
運命を受け入れながら人生が好転するように日々善いことを行う。
これを私の言葉で表すならば、世のため人のために尽くすことによって自分の運命を変えていくことが出来る。
まだ稲盛和夫氏の書籍に出会ったことが無い人にとっても手に取りやすい1冊かもしれません。
2015年2月23日月曜日
内助の功
先週末は大村ベアーズのコーチ業、チャリティーコンサート、プチ同窓会、フラワー大使選考会、そして最後は退官壮行会へ。公私ともに忙しい二日間でした。
多忙な土日ではありましたが充実した日々を過ごすことが出来ています。
壮行会の中で退官される吉田様の奥様に対しての感謝状が送られる場面が。内助の功があったのでしょうね。
私も妻や子ども達に対して感謝の気持ちを忘れることなく日々を過ごしていかなければならないと実感した日曜の夜でした。
2015年2月18日水曜日
市民公開フォーラム
大村経営者研究会市民公開フォーラムに参加してきました。
講師の松下剛氏は高校卒業後に名古屋にて就職後に起業され、健康・美容機器を企画販売する事業を世界で展開されています。売上げ高170億円。プロサッカー選手であるクリスティア・ロナウドを起用するなどグローバル展開をされている方です。そしてなんと私と同じ五島市出身。しかも出身高校は私の実家のすぐ近く。なんだか不思議な親近感が沸いてきて講演終了後の質疑ではすかさず手を上げて質問を。
ゼロからの起業で作り上げてきた人脈づくりのコツは?との質問に
常に自分のまわりの人たちに夢を語り、それを口に出してきた。そして賛同を得てきたとのこと。
思いを持って、人に伝えていく。全てにおいて共通することでないでしょうか。
あきらめずにそのとき伝わらなくても必ず通じるときが来ると信じて行動しなければなりません。
終了後は名刺交換をさせて頂きました。またひとつ進めたような気がします!
2015年2月16日月曜日
セレモニー
おおむら桜ライオンズクラブ結成10周年記念式典へ。
開会セレモニーや会員の名前の呼び方など、それぞれの団体で色んな違いがあるのでしょうね。独特な感じでした。JCでもJCIクリードや綱領、スローガンの唱和がありますが開会前に気持ちをひとつにするという意味があると思います。会社でも社訓などを唱和して一日をスタートするところもあるでしょう。実際に声に出して意識の統一を図りベクトルをあわせる。時に気恥ずかしい気持ちにもなりがちですが非常に大切な事であると認識しなければなりませんね。
2015年2月14日土曜日
形になっていく
第2回三役会を開催。
いよいよ対外事業の議案が提出されてきました。
昨年予定者として8月から行動しそれが形になるときが近づいてくると身震いがしてきます。
私の思いはしっかりと委員会に伝わっているのだろうか、そんな不安は昨日の議案を見る限り私の中では一掃されました。
各委員会の進み具合はそれぞれあるにせよ、確実に私が思っていることが形になりつつあります。それもこれも副理事長、専務、会計、事務局長の下支えがあってのことだと感謝しなければなりません。
感謝とは本来四字熟語の略で「感恩報謝」という「恩」と「報」の漢字が入るそうです。
「恩を感じた人に最大の礼をもって報いる」という意味。
恩を感じた多くのメンバーに私が送る最大の礼とは。
それはリーダーとしての背中を見せ先頭に立って前を向いて行動することである。
そう決意した三役会でありました。
2015年2月12日木曜日
2015年2月11日
建国記念日。
朝4時44分(不吉な数字)に起床しまして朝食を取りながら新聞を読む。
次に稲盛和夫氏の「成功の要諦」を読了。やる気が漲ります。
夜も明けてきたのでランニングを開始。10キロのつもりが調子よく16キロランに。曇りでしたが爽快な気分。
帰宅して洗濯と掃除。わずかな時間でしたが日ごろの罪滅ぼし。
家事終了後は末娘と日の丸行進へ。沢山のメンバーが集まってくれて感動!
宿場まつりでカレーと梅が枝もちとカツサンドを購入。美味しかった~。
お昼からは息子の練習試合見学へ高来までお出かけ。二打席連続ヒット(内一本はタイムリー)に父大喜び。
最後の最後はお父さん達と子ども達の話をつまみに居酒屋飲み。
充実した2月11日を過ごしました(^.^)
2015年2月10日火曜日
改めての決意
昨晩は2月定例会。
理事長挨拶では新年祝賀会、京都会議のお礼や最近のニュースから私が感じていることなどをお話させてもらいました。しっかりと伝えようと思えば思うほど緊張が高まり言葉が出ない場面も。。。まだまだ修行が足りません。3月定例会は外部の方を招いての挨拶となるので今のうちから準備を始めようと思います。
その後は委員会の懇親会へお邪魔させてもらいました。
それぞれの委員会を訪問させてもらいましたが沢山のメンバーの溢れんばかりの笑顔を見ることが出来、改めてJCの基本は委員会の活性化なんだと思うと同時にこれから先もしっかりとメンバーを支えることが出来る、そして誇れるリーダーとして先頭に立って進んでいかなければならないと決意した定例会となりました。
2015年2月5日木曜日
ご縁に感謝
昨晩は料飲業組合の新年会へ。組合員の皆様大変お世話になりました!
これでひとまず新年会ラッシュは終わりますがまだまだ公務ロードは続くのであります。しかし本当に沢山の方々との出会いが毎回のようにあり、これも理事長の役得であると感じているところです。しっかりとこのご縁を青年会議所の事業に生かして行きたいと思います!
2015年2月4日水曜日
知らないことを・・・
第1回理事会の挨拶で伝えることの難しさをお話させて頂きました。
先日甥っ子に「イスラム国ってどこにあると?」と聞かれ、私が知っていることを説明したのですがどうも私自身がその説明に納得が出来なかったというお話。
頭の中で分かったようでも実際に口に出して説明すると以外に自分は分かっていないことに気付くのであります。挨拶をさせてもらう機会も多くなり、その内容を考え口に出して伝えようとした時にどうもまとまりが無い。結局自分は何を伝えたいのか整理が出来ていない自分にぶつかる時があります。世界の事、国の事、そして大村の事。知っているようで知らない現状を目の当たりにして、、、さてどうするか。
「知らないことを知ることが出来た」と思ってポジティブに進むのか
「知らないことを知らないフリ」をして下を向いて進んでいくのか。
私は自分の能力を自覚しつつ、
「知らないことを知らない」ままで終らないように前を向いて進んでいきます!
2015年2月2日月曜日
歴史
なんとも言葉にならない感情と同時に、今世界中のどこかで戦争など日本では考えられない事が現実的に発生していて、日本人が関係したニュースだからそれがリアルに感じる自分がいた。心のどこかで遠い宇宙の出来事のような感覚に陥るが世界でおこっている出来事はまさに真実。
70年前には日本も戦っていた。大きな時間の流れからすればごく最近の出来事。
しかしなぜそのような事態になったのか不勉強な私はあまり知らなかっし教えてもらった記憶もあまり無い。
今世界中で巻き起こっている全ては過去の歴史の積み重ねである。
まずは自分から国史を学んでみようと思う。
登録:
投稿 (Atom)